スコラ音楽教室 Schola Music School の日記
-
みんなのブルグミュラー2015
2015.09.24
-
導入から名曲を弾くまでの、重要な通過点であるブルグミュラー。その指導法は生徒の数だけあり、まさに十人十色です。連弾で、鍵盤ハーモニカで、コンクールで、アナリーゼで…。なかでも印象的だったのがピアニスト佐藤卓史先生のレクチャーコンサート。ブルグミュラーの作品がロマン派や近代の名曲にどう影響され、エチュードとして活用されるように作曲されたのか、彼の意図したものを奥深く解き明かされました。
